動物柄のふんわりトート

サイズ:縦33cm 横(口側)40cm (底側)29cm まち11cm

リアルだけれど可愛らしいアニマルヘッドが並んだトートバッグです。使った布は、ふんわりとした手触りのスムース。底や持ち手に厚手の11号帆布、裏布に8号帆布を使っているので、スムース生地のやわらかさを保ちながら、しっかりと使い勝手のいいバッグに仕上がります。

デザイン・製作:武井聡美(Tournesol*)


使用した布:
 (側面)knit P48400-400A


材料:
□生地(側面):90cm×30cm
   (底・口布・持ち手(11号帆布)):70cm×110cm
   (裏布(8号帆布)):50cm×80cm
□薄手接着芯:90cm×30cm
□カシメ:直径0.9cmを4組

animal2
*作品写真の無断転載はご遠慮ください。

動物柄のふんわりトートについて、武井さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
スムース生地のふんわりした手触りとシンプルな鉛筆タッチの動物柄がマッチしていて、製作しながらとても癒されました。
そのやわらかくて優しい印象の動物柄をたくさん使いたかったので、トートバッグに仕立てました。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
スムース生地は伸縮するので、裏側に薄手の接着芯を貼って生地を落ち着かせました。
口布、底布、持ち手を合わせることでさらに生地が落ち着きます。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
接着芯を貼るときは、スムース生地の伸縮に気をつけながらアイロンをあてると柄もキレイにでます。内布に厚手の帆布(今回は8号帆布)を使うと、形がカッチリきまります。

KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
お好みでポケットをつけたり、持ち手にカシメをつけると見栄えもよくなります。
デイリー使いや家族でのおでかけ、キャンプやBBQなどアウトドアで使うと気分もUPしそうですね。

KF:武井さん、どうもありがとうございました!動物柄のふんわりトートの作り方プロセスも武井さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

動物柄のふんわりトートの作り方

1.
ani1
材料をそろえます。

2.
ani2
持ち手生地を写真のように四つ折りにしてクリップでとめ、端ミシンで縫い合わせます。

3.
ani3
スムース生地の裏に薄手接着芯をアイロンを使って貼ります。

4.
ani4
口布をスムース生地と中表に合わせて縫い合わせ、縫い代を割ってアイロンをかけます。

5.
ani5
縫い代を割ったあと、表からステッチをかけると生地が落ち着きます。

6.
ani6
持ち手をつける位置にチャコペンで印をつけます。

7.
ani7
持ち手をつけます。

8.
ani8
底布を縫い合わせます。

9.
ani9
縫い代は底布側に倒して、表からステッチをかけ生地を落ち着かせます。

10.
ani10
中表に半分に折り、脇を縫った後にマチを縫います。

11.
ani11
内布も同じように半分に折り、脇とマチを縫います。脇は返し口を15cmほどあけておきます。

12.
ani12
表布と内布を中表にセットし、口の部分をぐるっと一周、端ミシンをかけます。

13.
ani13
返し口から表に返し、返し口はまつり縫いでとじます。表から口の部分にミシンステッチをいれて完成です。

お好みでポケットをつけたり、持ち手にカシメをつけます。
animal1

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。