bookmark_border【初心者さんでもキレイに作れる ソーイングの基礎レッスン⑤】裏地つき巾着袋の作り方

ミシンやおさいほうは初めて・・・。そんな初心者さんのためにソーイングの基礎を学びながら、作品づくりが楽しめるコーナー、ソーイングの基礎レッスンです。第5回目は裏地つき巾着袋の作り方を紹介します。

*作品写真の無断転載はご遠慮ください。

今回のレッスンではこんなことができるように!
HAPPY1 巾着袋にキレイに裏地がつけられる♪
HAPPY2 入れ口のフリルが簡単にできちゃう!
HAPPY3 縫い代の倒し方や縫い目を合わせるコツがバッチリわかる!

動画で解説! 裏地つき巾着袋の作り方

デザイン・製作:田巻由衣


使用した布:YK-29020-2A


材料:

  • 生地(表布):18㎝×48㎝
  • 生地(裏布):18㎝×48㎝
  • ひも:直径0.3㎝を96㎝

サイズ:縦23㎝ 横16㎝

『【初心者さんでもキレイに作れる ソーイングの基礎レッスン⑤】裏地つき巾着袋の作り方』の続きを読む

bookmark_border2025 02 Original catalog

お世話になります。
2025 2月展示会のオリジナルカタログになります。

よろしくお願いします。

webカタログはこちら
button_ttp

bookmark_border2025 02 Designers catalog

お世話になります。
2025 2月展示会のデザイナーカタログになります。

よろしくお願いします。

webカタログはこちら
button_ttp

bookmark_borderドール服初心者さんにおすすめ♪ ドール用ギャザースカートの作り方

*作品写真の無断転載はご遠慮ください。

ドール服を作ってみたい! そんな初心者さんにおすすめなのが、ウエストゴム入りのギャザースカートです。こちらは22cmドール用。使った布は、ドールづくりにぴったりの薄手の小柄。ぱっと目をひくきれいな色は、ミニチュアとコーデして写真を撮って楽しむ「ドル活」にもおすすめです。

デザイン・製作:武井聡美


使用した布:YKA-31100-1A


材料:

  • 生地:25㎝×15.5㎝
  • ゴムテープ:4コール(約3.5mm幅)を15㎝

サイズ:丈13㎝ 裾まわり24㎝(身長22㎝、ウエスト8㎝のドール用)

ドール用ギャザースカートについて、武井さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
薄手で柄が細かい生地でしたので、22cmドール用のギャザースカートに仕立てました。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
ギャザースカートの作り方は色々ありますが、今回は初心者の方でも簡単にできる、平ゴムを縫いつける方法をご紹介しています。ウエストのゴム通し口に2本ステッチを入れることで、1本ステッチよりギャザーがキレイにでます。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
今回はウエスト約8cmの場合の作り方になりますので、ドールのウエストに合わせてゴムの長さは調節してください。

KF:コーディネートアドバイスをお願いします!
今回は22cmドールのふくらはぎ下ぐらいのロング丈です。お好みで丈を調節してください。生地は薄手の方がギャザーがきれいにでます。縫い目も少し細かくすると出来上がりがよりリアルで綺麗に見えます。お気に入りの生地で色々作ってみてください♪

KF:武井さん、どうもありがとうございました!ドール用ギャザースカートの作り方プロセスも武井さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

『ドール服初心者さんにおすすめ♪ ドール用ギャザースカートの作り方』の続きを読む