布を折りたたんでマチを作るキャラメルポーチは、一度は作ってみたいアイテムです。マチにリボンをつけたり、ポンポンやレースなどをあしらって可愛くアレンジできるのも人気の秘密。今回、ご紹介するのは、カワイイ布ならおまかせのキャンディパーティの新柄です。作ってくれたのは筧なおみさんです。
使用した布: キャンディパーティ H3049-3(A)
材料:
□⽣地(表布):30cm×40cm
(裏布、バイアス布):50×40cm
□ファスナー:⻑さ20cm を1本
□ポンポンブレード:直径0.5cm のポンポンつきを50cm
□リボン:幅2cm を30cm
□25 番刺しゅう⽷
キャラメルポーチについて、筧さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
とにかくカラフルでポップ、元気なイメージでした。触り心地がよかったので、普段使いにするものを作りました。カラフルな布なので、形はシンプルなものにしています。
KF:作品についての特徴や工夫した点は?
ファスナーそのものも布に使用されている色を使い、色を繰り返すことによってかわいらしさを強調しました。くどくならないようにリボンの色はおさえました。ポーチの内側になる裏布も、表の布にある色を使用して一体感を出しています。布の上にはなるべく飾りをつけず、布そのものの愛らしさを大切にしました。飾りの色は布の色よりも少し抑えると、全体の印象がくどくなりません。
KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
まっすぐ縫うだけなので、初心者にも作りやすいです。一つ一つていねいに作業すれば、きれいに作れます。今回使用した布は、縫いやすいので手縫いもおすすめです。
KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
パステル調の飾りは、やさしい印象になるので、小さなお子様が持っても似合うと思います。キャラメルポーチは、物がたくさん入るので、メイク道具もたくさん入ります。四角いので収納にも向いています。ご自宅で小物を入れとして使用してもいいですね。
KF:筧さん、どうもありがとうございました!キャラメルポーチの作り方プロセスも筧さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。
キャラメルポーチの作り方
2.
表布の裏側ファスナーをつける。中表になるように。外側から0.2~0.3cmを縫う。反対側も同様につけて、筒状にする。
3.
裏布にファスナーをつける。ファスナー、表布の順に重ねる。待ち針でとめて、外側から0.5cmのところを一緒に縫う。両側を縫い終わったら、表からアイロンをかけて整える。
4.
生地がずれないように、表と裏を待ち針でとめ、脇を端から0.5cmのところをぐるりと一周縫う。
5.
ファスナーを上にし、底の中心に待ち針で印をつける。脇の真ん中に待ち針を打ち、縫い代の前後1cmを縫う。返し縫いをしてほつれないようにしたら、端は完成。
7.
ファスナーの両脇にポンポンブレードを待ち針でとめ、刺繍糸でクロスステッチで縫いとめる。刺繍糸の場合は3本どり。
8.
最後に脇につけるリボンを作る。リボンを半分に切り、蝶結びにする。それを糸で目立たないように縫いつけ、結んだところを数か所、縫ってできあがり。
コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。