


*作品写真の無断転載はご遠慮ください。
小ぶりなハンドバッグで出かけたいのに書類が・・・。そんなときのサブバッグにぴったりな紙袋風の布バッグです。かっちり仕立てで自立するので、書類を入れても安心。A4サイズの資料もすっぽりおさまります。使った布は「vintage komon」シリーズ。上品な小柄模様がきれいめファッションにも似合います。コットン100%のシーチングなのでバッグづくりにおすすめです。
デザイン・製作:杉野未央子
使用した布:(表布)YPA-46010-2D
材料:
- 生地(表布・ポケット本体・タブ):50cm×80cm
- 生地(裏布・ポケット口布(9.5号帆布)):50cm×80cm
- プラスナップ:直径0.9cmを1組
サイズ:縦31cm 横20cm まち幅10cm
紙袋風サブバッグについて、杉野さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
クラシカルな印象のベリーが並んだ愛らしく上品な柄です。柄向きもなく使いやすいのも嬉しいところ!落ち着いた雰囲気を活かして、きれいめなファッションにも合うサブバッグを作りました。
KF:作品についての特徴や工夫した点は?
保護者会やミーティング、説明会などで便利な、A4サイズの資料が入る大きさにしました。裏布には9.5号帆布を使い、角にコバステッチを入れてカッチリさせたので、自立できます。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
角にコバステッチを入れる際、表布と裏布をしっかり合わせて折るようにしてください。裏布が外れてしまうことのないように気をつけて縫うと仕上がりがきれいです。口を留めるプラスナップ部分は、面ファスナーやマグネットホックなどお好みのもので結構です。タブのかわりにリボンを挟んで結んで留めるのも可愛いですよ。

KF:コーディネートアドバイスをお願いします!
優しい雰囲気の柄なので、上品なファッションに合うと思います。近い色味の服でトーンを揃えても素敵ですし、ネイビーなどダークな色の服と合わせて、ポイント的に使ってもいいですね。
KF:杉野さん、どうもありがとうございました!紙袋風サブバッグの作り方プロセスも杉野さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。
『A4サイズの資料がすっぽり入る♪ 紙袋風サブバッグの作り方』の続きを読む