長年ご好評をいただいているechinoの無地シリーズが、このたびリニューアル。
今回はその中でも特に人気の高かったカラーを厳選し、5色をセレクトしました。
echinoのプリント生地と組み合わせて楽しむのはもちろん、
お洋服づくりにもぴったりな無地素材となっています。
作品の幅を広げてくれる、使いやすくて鮮やかなカラー展開をぜひお楽しみください。
bookmark_borderウエスト周りがすっきり見える♪ 6枚はぎスカートの作り方
フレアラインが美しい6枚はぎのスカートです。台形パターンで布の分量を抑えているので、ウエスト周りもすっきり。使った布は「Linnea」シリーズの大きな花柄。シックなパープルが大人っぽい雰囲気に。ナチュラルな風合いが楽しめるコットンリネンのシーチングです。
6枚はぎスカートについて、加藤さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
大きな花柄が目を引きました。綿麻ならではのナチュラルな肌触りで、6枚はぎのフレアラインがきれいに出てくれると思いました。
KF:作品についての特徴や工夫した点は?
台形のようなパターンをはぎ合わせることで、ウエスト周りの布の分量を減らし、ボリュームを抑えました。ゴム仕立てですが、もたつかず、すっきりとした印象になるように作りました。
KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
ウエストベルトをつける工程で、【①の縫い代1㎝】や【②のステッチ幅0.2cm】はしっかり守ってください。指定の寸法より大きい数値で縫ってしまうとでき上がりのウエストベルトの幅が狭くなって、ゴムが通しにくくなってしまいます。
KF:コーディネートアドバイスをお願いします!
柄が印象的な生地なので、トップスはシンプルな形の無地を合わせて。モデルのコーディネートのように地色に近い系統のブラウスを合わせてみたり、線画の色に合わせて黒のTシャツとラフなサンダルで夏のカジュアルな装いを楽しんでみてもいいでしょう。
KF:加藤さん、どうもありがとうございました!作り方レシピを見てぜひ作ってみてくださいね!
◆コッカの生地はこちらからご購入頂けます◆
株式会社コッカが運営する自社オンラインショップ。
デザイナーズ生地、こだわりの日本製生地をセレクトしています。
※無料でお好みの生地サンプルをお届けする人気サービスはコチラから。
株式会社コッカが運営する楽天市場内のオンラインショップ。
キャラクター生地、お求めやすいお値打ち生地、手芸用品をセレクトしています。
bookmark_border60cmファスナーでしっかり収納♪ マチ付きスクエアバッグの作り方
A4がすっぽり入るファスナー仕立てのマチ付きスクエアバッグです。使った布は「Powerful animal」シリーズ。コットン100%のオックスフォードなので、縫いやすくバッグづくりにおすすめです。
使用した布:YGA-81050-2C
材料:
- 表布A:約110cm幅×40cm
- 表布B:約110cm幅×30cm
- 裏布:約110cm幅×60cm
- 接着芯(厚手):約110cm幅×60cm
- ファスナー:60cm×1本
サイズ:タテ約28cm ヨコ約37cm マチ約9cm(持ち手含まず)
◆コッカの生地はこちらからご購入頂けます◆
株式会社コッカが運営する自社オンラインショップ。
デザイナーズ生地、こだわりの日本製生地をセレクトしています。
※無料でお好みの生地サンプルをお届けする人気サービスはコチラから。
株式会社コッカが運営する楽天市場内のオンラインショップ。
キャラクター生地、お求めやすいお値打ち生地、手芸用品をセレクトしています。