ダッフルボタンのクラッチバッグ

サイズ(広げたところ):縦62cm 横42cm

今週の手作りは、大人気アイテムのクラッチバッグ。コードとボタンを使ってとめるおしゃれなデザインです。先週に引き続き、使った布はechinoの新柄。シルバーがアクセントになったスタイリッシュな生地、[ray]です。

デザイン・製作:田巻由衣


使用した布:
 (表布)echino JG 96700-703 (D)


材料:
□生地(表布):90cm×70cm
   (裏布(フリース)):90cm×70cm
□ステッチレザーコード:直径0.5cmを1.5m
□ダッフルボタン:長さ6cmを1個

201701tamaki完成1

ダッフルボタンのクラッチバッグについて、田巻さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
シルバーがアクセントになったオシャレな生地でしたので
シンプルなクラッチバッグを作りました。
大柄を生かして大きめサイズに。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
綿麻の質感にも、クールな柄にも合うように、
コードとボタンの組み合わせを考えました。
裏布のフリースが少し見えるのも暖かい雰囲気で気に入っています。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
まっすぐ縫いでとても簡単です。コードを縫うときはゆっくりと。
表に返したときの角出しを丁寧にすると仕上がりが綺麗です。

KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
荷物の量に合わせてコードの留め方を替えられます。
三つ折りサイズで持っても可愛いですし、
たっぷり入るので旅行の着替え入れにも活用できそうです。

KF:田巻さん、どうもありがとうございました!ダッフルボタンのクラッチバッグの作り方プロセスも田巻さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

ダッフルボタンのクラッチバッグの作り方

1.
201701tamaki1201701tamaki2
表布を中表に合わせ、口側を残して縫う。

2.
201701tamaki3201701tamaki4
裏布も同様に縫う※返し口を残しておく。

3.
201701tamaki5201701tamaki6
コードを仮止めする。

4.
201701tamaki7
表袋と内袋を中表に合わせ、口周りを一周縫う。

5.
201701tamaki8201701tamaki9
表に返し口を綴じ、形を整える。

6.
201701tamaki10
荷物の少ないときは3つ折りに。

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。