外側にぐるりとポケットをつけたユニークなデザインのバッグです。バッグ本体とフラップ、持ち手は、綿麻キャンバスのしっかりした生地、echino「Solid」シリーズの無地。ポケットにだけダブルガーゼの「SWEET BOTANICAL」シリーズを使い、ふんわりとやわらかな印象に仕上げました。
使用した布:(ポケット)YKA-61090-1B
(側面裏布・底・フラップ・持ち手)JG-95410-10D
(側面表布)JG-95410-10J
材料:
□生地(ポケット):100cm×50cm
(側面裏布・底・フラップ・持ち手):110cm×50cm
(側面表布):70cm×30cm
□接着芯:10cm×15cm
□ゴムテープ:幅0.7cmを68cm
□マグネットホック(縫いつけタイプ):直径1.8cmを1組
ふんわりポケットバッグについて、杉野さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
やわらかく、軽やかな雰囲気で、心地よい気分になれる色柄です!ダブルガーゼのふわっと柔らかなところを活かしたバッグにしたいと思いました。
KF:作品についての特徴や工夫した点は?
バッグ本体はしっかりした生地を使用し、外側の大きなポケットにダブルガーゼを使いました。ものをたっぷり入れられる強さと、ふんわりとしたやさしさを併せ持つバッグに仕上げました。ポケット口のところにゴムでギャザーを寄せて、底にはタックをいれたことで、ガーゼのもつやわらかさを活かせたと思います。
KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
ポケット口のゴムのギャザーは、ゴムを生地幅に合うように伸ばして、針の向こう側とこちら側を引っ張りながら縫っていきます。底のタック部分は、やわらかな生地を畳んでオーバル底に合わせて縫うのが少し難しいと感じるかもしれませんが、ふわふわしたガーゼが多少のことは包み込んでくれますから、あまり気にしないで思い切って縫っていきましょう!
KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
白シャツにロングスカートや、スッキリしたワンピースなどが似合いそうです。容量たっぷりなので、季節の変わり目にカーディガンなど持ち歩くのにも便利です。
KF:杉野さん、どうもありがとうございました!ふんわりポケットバッグの作り方プロセスも杉野さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。
◎ふんわりポケットバッグの作り方
2.
ポケット布を半分に折り、折り山に沿ってゴムテープを挟む。横幅50cmになるようにゴムテープを引っ張り、均等に仮どめする。
3.
ゴムテープの入った部分に針を落とし、前後を引っ張りながらゴムテープの上を縫い進める。
4.
側面表布にポケットを下辺を揃えて重ね、中央と両脇を縫う。下辺はたるんでいてOK。
5.
ポケットの底を側面表布の幅に合うようにタックを入れて縫う。タック幅は3cmほど、たたみ分は1cm幅くらい。ポケット中央から左右対称にタックをたたむ。2組作る。
8.
裏布も同様に中表に合わせて脇を縫い、底布と縫い合わせる。
9.
フラップ布1枚に芯を貼り、もう1枚と中表で合わせ、U字に縫う。カーブ部分の縫い代は0.5〜0.7cmにカットし、切り込みを入れてから表に返す。
11.
表袋、裏袋の口側の縫い代を折り、表袋のみ表に返して重ねる。