サンバイザー

サイズ:頭まわり46〜62cm

動物たちが織りなす楽しいファッションショーの柄、アニマルランウェイ。今回の作品は、そのなかからゾウさんを切り取ったサンバイザー。バンドにちょうど英文字がくるようにデザイン。作ってくれたのは、本コーナーでおなじみの作家、sinafukuこと斉藤真澄さんです。

デザイン・製作:⻫藤真澄(sinafuku)


使用した布:
 animal runway HFG-102 (1A)


材料:
□⽣地:(表布)30cm×50cm
(裏布(ニット))50cm×30cm
(ゴム通し布)20cm×10cm
□接着芯:30cm×30cm
□ゴムテープ:1cm 幅を30cm

cs58_sunvisor1

サンバイザーについて、斉藤さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
しっかりした厚みのある生地だったので、バックやインテリアなどに向いていると思ったのですが、せっかくなので可愛い柄をポイントに使いたいと思いました。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
つばの部分は接着芯を入れることで適度な硬さにし、ツバに3本くらい縫い目を入れることで強度を出しました。
つばの部分に厚紙などを挟まずに作ったのは、夏場などに活躍するサンバイザーだからこそ気軽にお洗濯をして欲しいと思ったからです。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
つばとバンドを縫いつける際、直線のバンドに合わせるようにカーブを少し引っ張りながらつばをまち針でとめていくとうまくいきますよ。

KF:コーディネートのポイントは?
見た目よりも簡単にできるので、つばの部分を小さくし、バンド布も短くして、お子様とおそろいのサンバイザーを作ってみてください。

KF:斉藤さん、どうもありがとうございました!サンバイザーの作り方プロセスも斉藤さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

サンバイザーの作り方

1.
写真1
布を裁断する。つば部分は型紙を使用。

2.
写真2
つば部分の表布の裏側に接着芯を貼り、裏布と中表に縫い合わせる。

3.
写真3
表に返す前に、縫い代に切り込みを入れておくときれいに返せる。

4.
写真4
表に返し、形を整えてから端から0.5㎝間隔で縫う。

5.
写真5
バンド布の上側にくる面を1cmで折り、アイロンで線をつけておく。

6.
写真6
写真7
写真8
バンド布の表布、裏布を中表に合わせ、中心を合わせながらバンド布にツバ部分を挟み込み、縫い代1cmで縫う。

7.
写真9
バンド布の端は、1㎝折ってアイロンで線をつけておく。

8.
写真10
写真11
ゴム通し布を中表に二つ折りにして、縫い代1cmで縫う。筒状になったものを表に返し、端から1cmずつの場所を縫いゴムを通す(両端とも)。ゴムは抜け防止のため1cmくらいはみ出して縫いとめる。

9.
写真12
8でできたゴム通し部分をバンド布に1cmくらい挟み込み、縫う(輪になる)。

10.
写真13
バンド上側を縫い合わせて完成です!

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。