bookmark_borderInspiration file51
白黒アリスのキッズポシェット

in_51

「不思議の国のアリス」は、ハンドメイド作家さんの間でも人気のテーマ。3月にご紹介したnunokara×古家悦子の「アリス・イン・ワンダーランド」も、大人かわいい雰囲気がバッグや洋服にぴったりと、たくさんの方が作品を作ってくれています。

ハンドメイド作家で人気ブロガーのneige+さんこと、猪俣友紀さんも、こちらの布でいろいろな作品を作っています。写真は、猪俣さんのブログに紹介されていたキッズポシェット。アリス柄は娘さんの好みだったそうで、なんとこのポシェットは、娘さんからのオーダー品(!)。革をプラスして、ちょっぴりお姉さんモードだと思いませんか?

「見た目のレベルを上げるために、今回は焦げ茶の合皮を使ってみました。ふたの部分にコバステッチ(端をミシンステッチで綺麗に仕上げること)を入れようと思いましたが、全く縫えなくて諦めました…。でも、このままでも、ふんわりと、それなりに納得できたので大丈夫かな(笑)」(猪俣さん)

合成皮革(合皮)は、普通のミシンでも縫える、比較的扱いやすい素材。
「布+レザーの場合は、レザーの裏面も加工されているので、布側から縫えばきれいに縫えるけれど、レザーとレザーを合わせて上から直接縫う場合は、難しすぎて…。縫い方のコツも、もうちょっと研究したいです」(猪俣さん)

革と一緒に、作品を大人っぽくみせているのは、ふた部分につけたアンティークゴールドの差込錠です。
「こちらは、よく長財布に使用しているもの。1月に娘と二人でキルト展にで出かけたときに、蛇腹のお財布になったポシェットをみて、”こういうのがほしいー”と言われていたのですが、私には難易度が高すぎて…。なので、私が作り慣れている定番型のこの形になりました」(猪俣さん)

そして、可愛さのプラスアルファは、レース。「ショルダーひもは、アクリルのベルトテープにレースを縫いつけただけ。これだけで見た目UP!」(猪俣さん)

じつは、このポシェット、大人の女性も使えるようにサイズにもこだわっています。
「最大の魅力は長財布ピッタリサイズ! よく欲しいバッグって見た目がかわいくって買っちゃったりしても長財布が入らない。二つ折り財布にすると入れてもパンパン…。そんなことも考えて、もともとのリクエストがお財布ポシェットだったのもあって、幅は長財布が入るようにとしました」(猪俣さん)

ほかにも工夫がいっぱいで、内側にはファスナーつきのポケットもついています。ポケットの内布に使ったのは、ドット柄「Rabbit」の赤。ちらりとのぞく赤い色がアクセントです。内側の様子は、さてどんなふうになっているのでしょうか? 興味のある方は、猪俣さんのブログに紹介されていますので、ぜひ見てみてくださいね!

猪俣友紀さんのブログ「neige+ 手作りのある暮らし」はこちら http://yunyuns.exblog.jp
白黒アリスのキッズポシェットはこちらです。

bookmark_borderキャミソールドレス

サイズ:着丈80cm

echinoの2014年コレクションから、150㎝幅の大柄ファブリックでキャミソールドレスを作りました。使った布はseed。動物や植物など、自然からイメージしたモチーフとグラフィカルな幾何柄がミックスされた柄です。作ってくれたのは、Inspirationのコーナーで紹介したechinoのリュックを作った清水佳代さんです。

デザイン・製作:清⽔佳代


使用した布:
 echino JP95210-10 (A)


材料:
□⽣地:150cm×120cm
□ゴムテープ:幅1cm を60cm

cs54_camisole_dress

キャミソールドレスについて、清水さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
グレーの中に鮮やかなピンクが際立って綺麗です。万人向きで、シーズンも選ばない色合いなので、使いやすいと思います。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
ゴムなので、楽に着用できて、サイズも選びません。以前、15cm丈の短いパターンでウェスト丈のパターンを作っていたので、そのデザインをアレンジしてみました。丈でいろいろなアイテムに変わります。ボリュームを減らしたい方は、中心でパターンの幅を詰める事も可能。妊婦の方にも着ていただけると思います。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
パイピングの始末の所だけ注意しながら、慎重に進める事ができれば、他はそれほど難しくないと思います。左右の肩紐の長さが同じになるよう、必ずチェックしてください。

KF:おすすめのコーディネートの方法はありますか?
ワンピースがとてもボリュームあるので、トップスやボトムはスリムな感じでまとめると良いと思います。出来ればボトムはロールアップするかクロップドパンツと合わせ、足が見えた方が女らしい印象になると思います。

KF:清水さん、どうもありがとうございました!キャミソールドレスの作り方プロセスも清水さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

キャミソールドレスの作り方

1.
13
裁断します。柄が一方向なので、型紙の置き方を注意します。

2.
5
上端にアイロンをかけます。

3.
678
上端にステッチを2本入れます。

4.
91011
ゴムを通します。
ゴム上がり27cm(縫い代含む)ですが、私の場合は、28cmでカットし、5ミリずつはみ出させ、押さえステッチをかけています。作業している間にゴム端が汚くなってしまうので、はみ出た分を最後にカットすると綺麗に仕上がります。

5.
131415
袖ぐりから肩紐のパイピングをします。
共布でのパイピングの方は布をカットします。ロールカッターでズレないように慎重に行ってください。もし金尺があれば作業はさらに楽です。パイピング用の布(バイアステープ)は、45度にカットするといわれていますが、多少角度が違っていても問題ありません。

6.
1718
ちなみに私は、ミシンに器具を取り付けテープを差し入れると、縫いながらパイピング始末をしてくれるバインダーを持っているのでこちらを使いました。ミシン屋さんにお願いすると、希望のサイズで作ってくれて、とても便利ですが、1万円位するので、ちょっとお高いです。ご参考までに。

7.
16
写真のクロバーのテープメーカーでアイロン始末しながら作成することもできます。18ミリ幅でカット幅は35ミリです。

8.
19
パイピングの始末をします。
片方の袖ぐり〜もう片方の袖ぐりに着地する時が要注意です!肩紐になる長さをくれぐれも注意してください。パイピング布はバイアス地の目なので伸び、その伸びは生地よって違います。今回の生地はしっかりしていて、寸法が安定していましたので、やりやすかったです。左右の肩紐の長さが同じになっているか、こちらも慎重に進めてください。

9.
20
袖ぐり部分のパイピング布は、脱ぎ着のときに力がかかって、ミシン目がとけたり、ゴムが引っ張られる事によって力がかかったりします。そういう箇所は抑えステッチを掛けておくことをおすすめします。パイピング縫いのときに返し縫いしても構いませんし、後からステッチ掛けしても、どちらでも大丈夫です。なるべく同じステッチの上を走ると綺麗に見えます。

10.
2123
脇縫い→縫い代始末は、ロックミシン、ジグザグミシンなどで行います。どちらも無いという方は、写真の袋縫いという方法もあります。※袋縫いの場合は、脇の縫い代を1.5cmにします。表側から縫い、裏にひっくり返して、もう一度ミシン縫い。縫い代が内側に隠れ綺麗です。パイピング部分が分厚いので注意です。

11.
22
袖ぐりと脇がぶつかる箇所は、縫い代がピラピラするので、抑えステッチをすると収まりが良くなります(なくても大丈夫)。前後同パターンなので、どちらかにそろえて縫い代を倒すと良いでしょう(通常:後ろ側に倒します)。

12.
2425
裾を始末します。
縫い代3cm,1,5cm幅の三つ折り始末です。これでできあがりです!

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。

bookmark_borderGeometry of the Nordic

北欧テイストのファブリック

北欧のインテリアプリントのように、シンプルなドットや三角などの幾何学モチーフを取り入れたファブリックです。やわらかな印象になるように、ぼかしやたたきなど、絵画的タッチもちょっぴり加えました。光沢のある薄いサテン地は、薄い生地でドレープ性もあるので、チュニックやワンピースなどシンプルな形の洋服が似合いそう。春から夏にかけてのお出かけ用にいかがですか?

スカラップ P28100-100
Geometory of the Nordic www.kokka-fabric.com

  • Geometory of the Nordic www.kokka-fabric.com
  • Geometory of the Nordic www.kokka-fabric.com
  • Geometory of the Nordic www.kokka-fabric.com

切り絵のようなスカラップをストライプ状に並べました。少し不規則な動きがリズミカルな感じ。このシリーズの中では唯一の小柄なので、洋服はもちろんポーチやがま口などの小物などにも向いています。

『Geometry of the Nordic』の続きを読む

bookmark_borderInspiration file 50
 Wガーゼの立体マスク

cs50

いよいよゴールデンウイークに突入です! 花見の季節にはピンク一色だった桜の木は、青々とした新緑に姿を変えて、ツツジの花が目にまぶしい季節になりました。

3月のこのコーナーで、ジョワリーヌのWガーゼで作ったコスプレ衣装のお話をしましたが、その作者、斉藤真澄さんより、「もともとこの布で作ろうと思っていた」という、立体マスクの写真が届いたのでご紹介します!

マスクといえば、インフルエンザが猛威をふるった2月や、PM2.5が飛来した3月には、手放せない必需品でしたね。毎日、使うものなら、せっかくだから可愛くしたい・・・と、お気に入りのWガーゼの生地でいろいろ作ってみたのだそう。その作品をブログやネットショップで紹介したところ、大反響! 

「立体ガーゼマスクをインスタグラムとFacebookに載せたら、たくさんのお問合せをいただきました。せっかくなら柄を選べた方がいいだろうと思い、完成品だけでなく生地在庫がある分も選択できるようにしました。すると、あれよあれよとご注文いただき…。完成品をそのまま販売したものもいくつかありましたが、完成品の数を大幅に上回るご注文をいただいたので、生地在庫を確認しながらご注文をお受けしました」(斉藤さん)

可愛さはもちろん、かゆいところに手が届く、実用的なひと工夫も人気の理由。

「ダブルガーゼ4枚重ね構造だから適度な厚みで結構しっかりしています。立体になっているので、小さい子でも苦しくないみたいです」(斉藤さん)

アイデアいっぱいの布小物。夏に向けてはどんなものが飛び出すのでしょうか。

斉藤さんのハンドメイドのお話は、ブログ「ミシン生活」で日々、更新されていますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
http://ameblo.jp/kittenishgirl-sinafuku/

bookmark_border【RANKING】3月の販売ランキング

1位は、Nani IROの2014 Textileの中から、Pierre POCHO、虹玉(にじたま)です。Pierre(ピエール)とは、フランス語で石の意味。石ころが並んでいる姿を愛おしく描いたものです。2位は2月のランキング1位だった、echinoの2014コレクションのhideです。そして3位は、echinoのbee。緑×青のトーンが、これからの季節にも活躍しそうです。

販売ランキングは、コッカファブリックを扱ってくださる全国のショップ様からの受注数に基づいています。