手のひらサイズ!アクセサリーポーチの作り方

komihinata1_1
kokka-fabric.com/wp-kokka komihinata2

手のひらサイズの小さなアクセサリーポーチです。作者は、ハンドメイド作家で人気ブロガーのkomihinataこと、杉野未央子さん。日本の四季を表現したIromeシリーズの配色を生かして、可愛らしく仕上げてくれました!

デザイン・製作:杉野未央子(komihinata)


使用した布:
Irome HFG-101(a)


材料:
□⽣地:
(表布上・ループ)10cm×15cm
(表布下)10cm×10cm
(裏布)10cm×20cm
(ポケット)10cm×10cm
(ひも)5cm×20cm
(ひも飾り布)5cm×5cm
□接着キルト芯:10cm×20cm
□スナップ:直径0.7cm を1組


サイズ:
幅約9cm、⻑さ(広げたとき)約15cm (たたんだとき)約5cm

アクセサリーポーチについて、杉野さんにいろいろとお尋ねしました。

KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
細かめな柄のシリーズなので、小物作りにぴったり!シリーズ内のどれとどれを合わせてもしっくりくるのが楽しくて小さいパーツもすべてIromeの布を使いました。
   
KF:作品についての特徴や工夫した点は?
ファスナーを使わなくても、中の物が落ちないようにフラップを重ねたり、本体の留め具も布だけでしっかり留められるように工夫しました。キルト芯を使うことで、アクセサリーを保護できますし、薄手の生地でも形がしっかり整います。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
外のひもは繊細さを出すためにかなり細く作りましたが、縫いにくかったら、少し太めにしたり、リボンで代用するなどしても良いと思います。

KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
同じ布で、メイクポーチやシュシュを作るのも素敵だと思います。おそろいのグッズは、お友達の注目を集められるかもしれません♪

KF:杉野さん、どうもありがとうございました!アクセサリーポーチの作り方プロセスも杉野さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

アクセサリーポーチの作り方

1.
003
布を裁つ。Iromeの春色、6色をすべて使っています♩

2.
005010
表布の上下を中表に合わせて縫う。縫い代は割ってアイロンをかける。

3.
011
表布の裏面にキルト芯を貼る。

4.
013
裏布、ポケット布、ひもは、外表に二つ折りし、アイロンをかけて折り線をつけてから、口側にステッチをかける。
ループは四つ折りにする。

5.
016
裏布の下辺にポケット布の下辺を合わせて、4でつけた折り線通りに重ねる。

6.
018
重なり部分に縁かがりミシン(ジグザクミシン)をかける。

7.
021
裏布(写真左)の裏側に0.5㎝幅で縫い線をひき、上側に半径5㎝のカーブを左右に書く。表布(写真右)にひもとループを仮どめする。

8.
022
表布と裏布を中表に合わせ、口側の返し口を残して縫う。

9.
023
カーブの余分を切り落とし、表に返して返し口をとじる。

10.
024
ひも飾り布のまわりを0.5㎝折り、端から0.2〜0.3㎝のところをぐし縫いする。1周縫えたら糸は切らないで残しておく。ひもの先端は小さく固く1回結ぶ。

11.
025
ひもの結び目をひも飾り布でくるんでから、引きしぼり、糸が交差するように縫いつける。

12.
027
ループと本体にスナップを縫いつけて、できあがり。

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt