巾着つきミニバッグ

サイズ::縦9cm、横16.5cm、底まち8cm

2014年、最初のクラフト&ソーイングでご紹介するのは、巾着つきミニバッグです。使った布は、おもちゃ箱につまっている可愛いもの、楽しいものを表現したA toy chest。作者は、サワカオリさんです。

デザイン・製作:サワ カオリ(Caunes+ Kaori*ri)


使用した布:
 :A toy chest JG36500-502 (C)


材料:
□⽣地:110cm×50cm
□接着芯:70cm×20cm
□ファスナー:⻑さ15.5cm を1本
□スナップ:直径0.7cm を1個
□ひも:直径0.1cm を80cm

cs38_bag

巾着つきミニバッグについて、サワさんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
かわいい絵柄の布で、大人の方でもお子様でも楽しめる布だと思います。厚みもあるので小さいバッグがいいんじゃないかと思い、作りました。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
小さいながらも、スマホや携帯電話、小さめの財布やハンカチなどを収納できます。内側にはカードを入れるポケットとアクセサリーを収納できる小さな巾着をひっかけるベルトがついています。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
最初に①印付けをしっかりすることと。②形にしていくとアイロンがかけづらくなるので、最初のうちにしっかりとアイロンかけしてください。

KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
ちょっと出かけるときや、お子様のお出かけバックに。バッグインバッグとして役立ちます。色違いで作って親子で持つのもいいですね。

KF:サワさん、どうもありがとうございました!巾着つきミニバッグの作り方プロセスもサワさんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

巾着つきミニバッグの作り方

1.
1.裁断
寸法どおり印をつけ、縫い代込みで裁断する。

2.
2-1.接着芯2-2.接着芯をはる2-3.接着芯を貼る
表地(側面2枚、まち2枚)に接着芯をアイロンで接着する。

3.
3-1.パーツを縫う.ポケット3-2.ベルトを縫う3-3.ポケット・ベルト・持ち手
ポケット、ベルト、持ち手を縫う。

4.
4.ファスナー部分の縫い代折りアイロン
側面の上の縫い代部分を折り、アイロンをかける。

5.
5-1.ファスナーを縫う5-2.ファスナーを縫う5-3.ファスナーを縫う5-4.ファスナーを裏側からも縫う
ファスナーを縫いつける。裏からもミシンをかける。

6.
6-1.持ち手を付ける6-2.持ち手を付ける
持ち手をつける。

7.
7-1.側面の線の中心に印をつける7-2.中表に合わせ底を縫う
中表に重ねて底を縫う。縫い代は割っておく。

8.
8-1.上下縫い止まりをカットする8-2.正面と側面を付ける
中表に合わせて、側面とまちの上と下を縫う。正面の布の四隅(角)の縫い代を縫い位置ぎりぎりまでカットする。

9.
9.側面の横を縫う
側面とまちの横を縫う。

10.
10.Aポケットを縫う10.Bベルトを縫う
裏地にポケットとベルトを縫いつける。

11.
ファスナー部分(裏地上部)の縫い代を折り、アイロンをかける。

12.
12.中表にして底を縫う
中表に合わせて底を縫う。縫い代は割っておく。

13.
13.裏の正面と側面を合わせ縫う。ファスナー部分
8,9と同様に。

14.
14-1.側面の角(縫い代部分)をカットする14-2.カットした状態
表も裏もまちの角(縫い代)をカットする。

15.
15.裏地を表に返し、表地を中に入れる
できあがった裏地を表に返し、その中に表地を入れる。

16.
16.形を整えファスナー部分を縫う
形を整え、表と裏の角を合わせ、ファスナー部分(表)と裏地を合わせてまつり縫いする。

17.

表に返してでき上がり。

18.
18-1.巾着18-2.開きを縫う
巾着を作る。2枚を中表に合わせ、あき⽌まりから下を縫う。⼝側の縫い代を三つ折りにして、あき止まりから上を縫う。表に返してひもを通して、できあがり。

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。