bookmark_borderアニマルトート

サイズ:縦約32cm 横約43cm

秋の行楽シーズンに活躍しそうな大きめトートバッグです。使った布は、イラストレーターの足立真人さんがデザインした「mosotto」(もそっと)シリーズ。ちょっとぬけている動物たちが動詞をコンセプトにさまざまな動きを見せてくれる楽しいプリントです。トートバッグに使った布は“Riding(乗る)”。バスや飛行機、一輪車に乗りながら、動物たちがにぎやかに移動する姿は旅のお供にぴったりですね!

デザイン・製作:田巻由衣


使用した布: (表布下・裏布)EGX-6000-1A


材料:
□生地(表布下・裏布):90cm×60cm
   (表布上(9号帆布)):90×20cm
□キルト芯:50cm×50cm
□持ち手:長さ65cmを1組
□タグ:9cm×5cmを1枚

12-kansei20180903tamaki
*作品写真の無断転載はご遠慮ください。

アニマルトートについて、田巻さんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
ほんわかした雰囲気の可愛い動物柄に合わせて、
カジュアルで丸みのあるトートバッグを作りました。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
底の角を丸くし、さらにタックをとることで立体的なマチ付きに。
表布にキルト芯を重ねたので、丈夫でふっくら仕上がりました。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
布の切り替え部分や、タックの位置が前後でずれないように気を付けてください。
タックは互い違いに倒すときれいに収まります。

KF:どんなシーンに活躍しそうですか?
荷物がたっぷり入るので、秋の行楽にも使いやすいと思います。

KF:田巻さん、どうもありがとうございました!アニマルトートの作り方プロセスも田巻さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

『アニマルトート』の続きを読む

bookmark_borderチュニックトップス

サイズ:フリー 

肌ざわりのよいダブルガーゼのチュニックトップスです。使った布は「trefle cucito」(トレフルクチート)シリーズ。オーガニックでやさしいモチーフは、大人服にぴったりです。

デザイン・製作:コッカファブリック


使用した布:
 YKA-59090-2B


材料:
□108㎝幅×180cm

DSC_0118

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。

bookmark_borderコッカ2018 9月展示会レポート

9月5日、6日、KOKKAの2018年9月展示会が東京で開催されました。
9月の展示会では、毎年、入園・入学用のグッズづくりに向いている生地が並びます。

「くまのがっこう」や「はらぺこあおむし」など、絵本の主人公たちの新柄もいっぱい。

5687_800px

こちらはデニム生地を集めたコーナー。パッチワーク柄やスター柄、小柄を集めた「POINT DENIM」シリーズなど、さまざまなデニムが揃いました。

IMG_5695

子ども服や入園・入学グッズにぴったりなのが、「putite etoile」シリーズ。壁一面にいろんな柄でつくった洋服やバッグがディスプレイされていて圧巻です。

IMG_5699

今回の展示会で初お目見えしたのが、イラストレーター、足立真人さんの「mosotto」シリーズです。mosotto=もそっと、もうちょっと。ちょっと抜けている動物たちが、「Riding=乗る」、「Flying=飛ぶ」など、動詞をコンセプトにさまざまな動きを見せてくれます。

IMG_5714

風変わりなこちらは、アートユニット、IHME CHAMBER(イヒメチャンバー)がデザインしたコレクションです。手作業によって作り出すビビッドで幻想的、かつポップな世界観でインパクト大。

IMG_5723

美しいディプレイは、伊藤尚美さんのコーナーです。Naomi Itoのテキスタイルをヘルシンキのアーティスト、Anu Tuominennのコラージュにて新たな作品が生まれました。

5718_800px

こちらはechino。新柄と合わせて、今までに人気だった柄を集めた「スタンダード」シリーズも揃いました。echinoファンには嬉しいラインナップです。

IMG_5721

植物をモチーフにした「FINE LINE」シリーズは、コットンリネンのキャンバす地。大人可愛い雰囲気なので、大人服やエプロンにもぴったり。

IMG_5694

展示会にはまだまだたくさんの生地がありましたが、レポートはこのくらいで。今回、ご紹介した生地は、新設の「web catalog」のコーナーでダウンロードできますので、ぜひチェックしてみてください!

webカタログ No.1
https://kokka-fabric.com/wp-kokka/catalog/201809_1/

web カタログ No.2
https://kokka-fabric.com/wp-kokka/catalog/201809_2/

bookmark_border秋のロングカーディガン

サイズ:身幅79cm 丈115cm

いち早く秋の装いが楽しめるロングカーディガンが登場!厚手のコートが必要になるまでの間、カジュアルにもフェミニンにも着こなせるお役立ちアイテムです。使った生地は「ニットJQ」シリーズのジャズネップニットJQ。型紙不要、直線裁ちだけで作れる簡単ソーイングなのでオススメです。

デザイン・製作:あんりこ


使用した布: LG16110-1A


材料:
□生地:85cm×2.8m
□接着芯:5.6cm×4cm

cs274_1cs274_2
*作品写真の無断転載はご遠慮ください。

ロングカーディガンについて、あんりこさんにいろいろとお尋ねしました。
KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
とても繊細で編み目の美しいニットで、シンプルな形でも素敵な雰囲気にしてくれる生地です。ザクザクの編み目ですが、テンションはそれほど高くないので、ニットに不慣れな方でも扱いやすいかと思います。

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
本格的なアウターを着るまでの秋口、ロングカーディガンはとっても便利なアイテムですが、長いというだけでも型紙→裁断、縫製を始めるまでに一苦労です。それはよくわかりますので、型紙不要でも出来てしまう直線のみで作ってみました。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
縫製はそれほど難しくはないのですが、長い裁断が大変かと思います。この生地はプリントではなくジャガードなので布目を通しやすく、柄を見ながら裁断すると楽ですよ。

KF:どんなふうに着こなせばいいでしょうか?
画像は158cm/9ARが着用しています。試作でショート丈でも作ってみましたが、それもサラっといい感じでした。丈の変更は裾と平行にカットしていただくだけです。よく着るボトムとの相性で、ロング、膝、ヒップなど、丈を決めてみてください。

KF:あんりこさん、どうもありがとうございました!ロングカーディガンの作り方プロセスもあんりこさんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

『秋のロングカーディガン』の続きを読む

bookmark_borderATELIER to naniIRO event

ATELIER to naniIRO のイベントのお知らせ

伊藤尚美のお仕立てアトリエ
「第3回生活のたのしみ展 出張巡回展」
9月19日(水)~ 24日(月・祝) 阪急うめだ本店9階「祝祭広場」・10階「うめだスーク」にて開催。
この5日間限定の洋服オーダー会も開催致します。お好みの生地でとっておきの1着をつくりませんか。
そして「Anu Tuominen&Naomi Itoコラボレーションテキスタイル」もいよいよお披露目です

島作・台湾日和 in 台北
at 台湾・台北(松山文創園區)
9月14日(金)~ 16日(日)工芸クラフトアーティスト、
様々なモノ作りの素晴らしい作家たち、台湾と日本から50店舗以上の出店者が集るイベントに参加いたします。

「nani IRO museum」

18年目となるテキスタイルから、過去のストック生地やハンカチ、
お得な商品を手に取ってご覧頂ける貴重な機会です。

阪急うめだ本店 10階 『うめだスーク』 南街区 「セッセ」イベントスペース
9月26日(水)~10月2日(火)最終日は午後5時終了

詳しいことはこちら