bookmark_borderInspiration file89
echinoで作る 美しい布箱

echinoデザイナーの古家悦子さんにインタビューしたとき、「テキスタイルを使ってどれだけ心地よく暮らせるか」を常に考えながらデザインしているというお話を伺いました。

身に纏うものとしての洋服、持ち歩くものとしてのバッグやポーチ……。
身近なソーイングアイテムのほかに、インテリアやホームデコレーションにも自在に布を生かせたら、暮らしの空間もいっそう華やぎそうですね。

厚紙に布を貼って仕上げるカルトナージュは、そんなホームデコレーションとして気軽に楽しめるクラフトです。
こちらはカルトナージュ作家、杉山美保子さんの作品。
in89_1in89_2
底とふたに使っているのは、ご存知echino。2013年コレクションのinsectです。ピンクや紫などechinoカラーの布に呼応するかのように、ふたをあけると色とりどりの刺繡糸が顔を出します。「刺繍糸をそのまま収納できるよう、箱のサイズを長めにし、お道具箱より浅いサイズに仕上げています」(杉山さん)。収納したいものの大きさに合わせて自由に設計できるのも、カルトナージュの魅力です。

そしてこちらも杉山さんの作品。
in89_3in89_4
「ハガキサイズの箱で、付箋で仕切って年賀状の保管に使っています」(杉山さん)。
もらうたびにうれしい年賀状ですが、整理や保管に困るのも事実。こんなふうに美しい布箱に収納したら、そのまま書棚に飾ってディスプレイ小物としても力を発揮してくれそうです。

この箱に使われている布もechino。2012年に発表されたコレクション、cockatielです。鮮やかな色をまとった鳥が、グランドカラーの黒に浮き上がり、目の覚めるような美しさです。ターコイズブルーの無地をふたに合わせて、さわやかな印象に仕上げています。
毎年出されるechinoコレクションからお気に入りを選んで、その年の思い出ボックスを作るーー。そんな楽しみ方もできそうですね。

4月のホビーショーでは、echinoで作るクリップボードのワークショップを担当してくださった杉山さん。2015年のコレクション3柄を使った作品は大人気で、お子さんから海外のお客様まで参加、定員をはるかに上回る方々が予約時にブースに集まり、杉山さん自身もうれしい悲鳴をあげたそう。
こちらはそのときのクリップボード。
in89_5
in89_6

ワークショップの際に活躍したペンスタンドも、クリッブボードと共布で作りました。
in89_7

杉山さんのブログには、日々、創り出される素敵な布箱がいっぱい。
定期的に行なわれているレッスンの情報も日々更新されています。
「日常的にテキスタイルがあるような空間」の第一歩として、美しい布箱を作ってみませんか?

杉山美保子さんのブログ http://happbox.blog.fc2.com

bookmark_border浴衣にぴったり。バンブー持ち手のトートバッグの作り方

cs107_1cs107_2
finlayson_c3

ポピーを全体にあしらったスタイリッシュな柄、FinlaysonのJVALMU(ヴァルム)を使ったトートバッグです。作ってくれたのは人気ブロガーneige+さんこと猪俣友紀さん。その日の気分やコーディネートに合わせてオレンジとブルーの両方の雰囲気が楽しめる、うれしいリバーシブル仕立てです。

デザイン・製作:猪俣友紀


使用した布:
Finlayson(表布)JG43600-1(A) (裏布)JG43600-1(C)


材料:
□⽣地
(表布):100cm×30cm
(裏布):100cm×30cm
(⼝布):100cm×20cm
□持ち⼿:外径16cm を1組
□25 番刺しゅう⽷


サイズ:
縦32cm × 横最⼤48cm

バンブートートについて、猪俣さんにいろいろとお尋ねしました。

KF (コッカファブリック:以下、KF) 今回使った布の印象を教えてください。
ザ夏!という印象でした。
浮かんだのは浴衣。それに合うバッグと言えば、季節柄バンブートートがピッタリではないかと♪

KF:作品についての特徴や工夫した点は?
そして生地の素材もそれにまさにピッタリ♪ 
大きな柄で、優しげなターコイズとビタミンカラーのオレンジがとっても引き立って
そこにパープルリネンを合わせたことでキリッとしまり、
リバーシブルにすることで、気分に合わせて使い分けられるのもダブルでお得感です。

KF:実際に作るときのアドバイスをお願いします。
一番難しいのはやっぱり、仕上げの口布を縫い合わせるところでしょうか。
幅広にしているのでミシンでも難なく縫い仕上げることができるかと思いますが、
速度はゆるめで丁寧にゆっくり進めていくときれいに仕上げることができると思います。
また、縫いどまりの切込みも重要で、こちらは縫い代分1cmを丁寧に切っておくことで、縫いどまりまでのステッチを入れるとき、縫い代を片倒しにして段差がなくなるので縫いやすくなります。

このバッグは縫いどまりでの返し縫いが一番重要になりますので、最初と最後の返し縫は必須です。

KF:実際にはどんなふうに使うといいのでしょうか?
リバーシブルにしたことでポケットは付けていませんが、お揃いの生地でバネポーチなど作ってみると
またプラスワンな楽しみが増えるかと思います。
cs107_3

KF:猪俣さん、どうもありがとうございました!バンブートートの作り方プロセスも猪俣さんに撮影していただきましたので、ぜひ、作り方シート(PDF)と合わせて参考にしてくださいね。

『浴衣にぴったり。バンブー持ち手のトートバッグの作り方』の続きを読む

bookmark_borderFinlayson(フィンレイソン)

フィンランド発 北欧スタイルのテキスタイル

フィンレイソンは、北欧フィンランドで1820年に創業された老舗のテキスタイルデザインメーカーです。「フレッシュで洗練された楽しさ」や「余計な飾りのないスタイル」をコンセプトにデザインされるテキスタイルは、まさに「真の北欧スタイル」。
長い歴史と伝統を持つフィンレイソンは、高品質のホームテキスタイルや、インテリアファブリック、寝装品とともに最高の住まい方を提供してきた、フィンランドでも最も信頼のおけるブランドです。
今回ご紹介するシリーズは、広幅の生地なので、ベッドカバーやカーテンなどのインテリアにもおすすめ。もちろんバッグやポーチなどの小さいものや、シンプルなお洋服にも似合います。
finlayson_c3

JVALMU(ヴァルム) JG-43600 1A-C プリペラ
//kokka-fabric.com/wp-kokka JG43600-1_1//kokka-fabric.com/wp-kokka JG43600-1_2

ヴァルムはフィンランド語で「ポピー」のこと。お誕生日に花束をもらった女の子。その子のお気に入りはポピー。そんな気持ちを表し、ポピーを全体にあしらったデザインなのだそう。スタイリッシュなインテリアデザイナーにも人気です。

『Finlayson(フィンレイソン)』の続きを読む

bookmark_borderInspiration file88
リネンのトップス

早くも日傘が手放せなくなるほど、日差しが強くなってきました。
夏本番に向けて、さらりと肌に心地いいトップスが欲しくなります。

夏といえば、やっぱりリネン。
シャリ感が気持ちいい反面、素肌にそのまま着たらちくちくするのでは? という懸念も少し。
そんな心配ご無用の肌さわりのいいリネンのトップスに出会いました。
in88_1

こちらはAngelica Leaf デザイナー、鈴木みきさんデザインのトップス。コットンかな? と思ったらなんと麻100%。
「ゴムを入れてシワシワにするワッシャー加工をほどこしています。ワッシャー加工はポリエステルなどの化繊ではよく見かけますが、天然繊維だとなかなか難しいんです。今回、思い切って麻のワッシャー加工を特注しました」(鈴木みきさん)

デコルテから裾まで、一直線に数種類のレーステープをたたいたデザイン。
ふわっとしたフォルムにこのラインがあるだけで、ちょっとスリムに見えるのもうれしいところ。

フェミニンなコーディネートにぴったりのバスケットも見つけました。同じく鈴木さんのデザインです。
in88_2

大きめのバラモチーフを真ん中にあしらい、全体をチュールレースでカバー。繊細なレース模様が濃いめのバスケットを背景に美しく浮き立っています。

中身が見えないように内側は巾着つき。きらりとした持ち手で華やかさを添えます。
in88_3

夏に向けてのソーイング、麻とレースを使いこなしてみませんか?

鈴木みきさんのAngelica Leaf のサイトはこちら http://angelicaleaf.ocnk.net

bookmark_borderラウンドトート

 サイズ:約縦23 ㎝ (あき⽌まりまで)× 横30.5 ㎝ × まち9㎝ 

コロンとしたまあるいフォルムのトートバッグです。使った布はダブルガーゼのpastel trefle(パステル・トレフル)。底にダーツをとって、ふっくらとやわらかい雰囲気に。持ち手の両端にひもを縫いつけて、リボンのように可愛らしくアレンジしました。

デザイン・製作:コッカファブリック


使用した布:
 P35500-503 (D)


材料:
□表布(ダブルガーゼ):106cm 幅×70cm
□裏布:110cm 幅×70cm
□接着綿芯:100cm 幅×70cm
□接着芯:2.5cm ⾓を2枚
□マグネットボタン:1組

cs106_round_toto

裁ち方図と作り方はこちら
button_tt

コッカファブリックでは、引き続きこちらのCraft&Sewingのコーナーで作品を作ってくださる手作り作家さんを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。